文字
背景
行間
教育相談について
令和3年度 センター的機能について
本校では、地域の幼稚園・保育園・小中高等学校への巡回相談を行っておりますが、新型コロナウィルス蔓延防止措置や緊急事態宣言期間中は、感染防止の観点から巡回による相談は停止させていただいております。なお、就学などに係る個別の相談や電話相談は引き続き行っておりますので、御理解と御協力のほど、よろしくお願いいたします。
地域の特別支援教育に関して、幼稚園・保育園・小学校・中学校・
高等学校や、関係機関等と連携しながら、相談や支援を行います。
子育てやお子さんの成長等で悩んでいらっしゃる保護者の方、
各教育機関の学級等で、学習や行動等が気になる子どもを持た
れている先生方などを対象に実施いたします。
* 教 育 相 談 の 内 容 *
☆ 生活習慣や行動面で気になることがある
☆ 発達や言葉が遅れているようである
☆ 落ち着きがなく対人関係がうまくとれない
☆ どんな学習や取り組みがあっているのか知りたい
☆ 進路や就労についての情報を知りたい 等
* 相 談 の 方 法 ・ 申 し 込 み *
☆ 来校相談(本校へ)・電話相談・巡回相談(各依頼機関へ)
☆ いずれも、まずはお電話にて、お申し込みください。
高等学校や、関係機関等と連携しながら、相談や支援を行います。
子育てやお子さんの成長等で悩んでいらっしゃる保護者の方、
各教育機関の学級等で、学習や行動等が気になる子どもを持た
れている先生方などを対象に実施いたします。
* 教 育 相 談 の 内 容 *
☆ 生活習慣や行動面で気になることがある
☆ 発達や言葉が遅れているようである
☆ 落ち着きがなく対人関係がうまくとれない
☆ どんな学習や取り組みがあっているのか知りたい
☆ 進路や就労についての情報を知りたい 等
* 相 談 の 方 法 ・ 申 し 込 み *
☆ 来校相談(本校へ)・電話相談・巡回相談(各依頼機関へ)
☆ いずれも、まずはお電話にて、お申し込みください。
* 相談は、すべて無料です。
* 事前に相談の内容や、お子さんの実態をお伝えいただきたい
場合があります。『教育相談記録表』 にご記入をお願いします。
➡ 教育相談記録表(小・中学校、高校) .docx クリック
➡ 教育相談記録表(幼稚園・保育園).docx クリック
連 絡 先
埼玉県立春日部特別支援学校
〈窓口〉教頭・コーディネーター
TEL 048-761-1991
FAX 048-760-1205
総アクセス数
3
4
6
2
4
7
2
令和5年度アクセス数
0
0
8
0
0
8
9
児童生徒遅刻欠席連絡
リンク
リンク先一覧
サイトポリシーについて
埼玉県立春日部特別支援学校ホームページ・サイトポリシーについては以下のリンクに掲載しております。