中学部

中学部

中学部2年生 生活単元学習「一に体力、二に脚力、三四にお天気!仲間の力でGO(五)!!」

 中学部2年生は、生活単元学習で、9月の宿泊学習(日光方面)でのハイキングに向けて、「目的地に向かって歩こう・安全に帰ってこよう」をテーマに校外散策を行っています。第1回目は牛島公園、第2回目は春日部駅、そして第3回目はララガーデンに行きました。どの日も暑い中でしたが、爽やかな5月の風(薫風)を感じ、季節の花々を愛でながら目的地まで到着することができました。学校までの帰り道でも、交通ルールやクラス隊形のルールなどを守り、安全に帰ってくることができました。本番当日に期待大です!

新入生歓迎会

 4月21日(金)に体育館で新入生歓迎が行われました。新入生にとっては在校生との初顔合わせということで緊張した面持ちでしたが、先輩たちの前で元気よく自己紹介をすることができました。また、2年生は虎舞い、3年生はダンスをそれぞれ披露して新入生を歓迎する気持ちを表していました。最後に全員で「猛獣狩り」ゲームをして、楽しい時間を過ごしました。

     

        

                         

         

中学部1年生 入学式

 この春、中学部には12名の新たな仲間が加わりました。4月11日、校庭の花々が咲き誇る中、無事に入学式を終えることができました。ドキドキしながら、自分のクラスを確認する子、友だちを見つけて入学式の看板の前でポーズをとる子が見られました。クラスの集合写真では、みんなとびきりの笑顔で写ることができました。

中学部2年生 音楽「8ビートをたたこう!」

 2年生の音楽では、3学期の最後にドラムを叩きました。8ビートのリズムを手の動きで練習してから行い、両手をバラバラに動かすことに苦戦しながらも実際にドラムを叩くときには、楽しそうに取り組んでいました。テンポの異なる8曲の中から好きな曲を選び、思い思いに演奏し、演奏し終えた生徒はとても嬉しそうでした。

中学部1年生 3年生を送る会~情熱大陸&旅立ちの日に~

 3月3日(金)に3年生を送る会がありました。1年生は、「情熱大陸」の演奏と「旅立ちの日に」の歌を3年生に送りました。「情熱大陸」では、楽器隊とパフォーマンス隊に分かれて演奏を行いました。「旅立ちの日に」では、教員の指揮のもと、みんなで一緒に力強く歌うことができました。

中学部3年生 社会体験学習「行くぞ!スカイツリー!!」

2月21日(火)に東京スカイツリーへ社会体験学習に行ってきました。特急電車の中では、みんなワクワクが止まらない様子で、窓の外を眺めたり友だちや教員との会話を楽しんだりしていました。スカイツリーに着くと、まずエレベータの速さに驚き、さらには展望デッキからの眺めに感動の声を上げていました。天気に恵まれ、レストランでの食事やお土産の購入などもそれぞれに楽しみ、たくさんの思い出をつくることができました。

    

中学部2年生 社会体験学習「電車で~ゴー!!」

2月17日(金)に鉄道博物館に行ってきました。春日部駅から大宮駅を経由し、ニューシャトルに乗って鉄道博物館駅に行きました。乗車賃の支払いは事前にチャージしておいたPASMOを使い、昼食の支払いにも使用しました。館内では、4つのチームに分かれ、自分たちで決めたルートを順に周りました。実物の新幹線や、歴史ある車両を実際に見たり座ったりして体感しました。

 

中学部1年生 「紙粘土で立体物をつくろう!」

中学部1年美術の授業では紙粘土で立体物の製作を行いました。ぬいぐるみやフィギアを見ながら製作を進めたり、iPadで調べた平面の画像からイメージして立体物にしたりしました。思い通りの作品を作るために教員と何度も相談し、試行錯誤しながら一生懸命取り組んでいました。ウサギや果物、キャラクターなど好きな物を形にして、筆や綿棒を使って色塗りをして完成させることができました。

中学部2年生 「お正月を楽しもう!」

早いもので新しい年になって1か月が経ちました。生徒たちはみんな元気に学校生活を送っています。1月の生活単元学習では、お正月にちなみ、書初めや初詣を経験したり、自分たちで作ったすごろくで遊んだりしました。また、美術では牛乳パックを加工してオリジナル羽子板を作りました。どの活動にも意欲的に取り組み、お正月を思い切り楽しみました!

    

 

 

中学部3年生  初詣

1/11(水)牛田女体神社に初詣に行ってきました!

快晴の中、片道20分の距離を頑張って歩きました。

神社では、2礼2拍手1礼の練習をしてクラスごと

にお参りをしました。「受験合格しますように!」

や「友達と仲良くできますように!」、「美味しい

ものが食べられますように!」等 様々な願い事が

聞かれました。今年も良い年になりますように。